4月1日 利用者様の受け入れ開始
4月1日の開所に向けて、いろいろな準備が整ってきました。
3月29日に送迎用の車両が納車されます。スタッフで取り扱いを学ぶ予定です。
4月1日から少しずつ送迎を始めていきます。まだ不慣れなため時間を要してしまうと思いますが、
安全・安心にお子様を送迎します。よろしくお願いします。
すわっこホーム 職員一同
4月1日の開所に向けて、いろいろな準備が整ってきました。
3月29日に送迎用の車両が納車されます。スタッフで取り扱いを学ぶ予定です。
4月1日から少しずつ送迎を始めていきます。まだ不慣れなため時間を要してしまうと思いますが、
安全・安心にお子様を送迎します。よろしくお願いします。
すわっこホーム 職員一同
令和5年3月3日付けで、長野県から指定事業所の指定を受けることができました。
オープンは令和5年4月1日(土)からとなります。
4月1日(土)から、お試し利用期間としてすわっこホームで受け入れが可能です。
土曜日はすでに人数に達してしまいましたので、4月3日から4月中旬の平日利用の
相談に対応します。お試し利用期間中は制度に関係なく利用できます。
受給者証がない方、他の事業所で必要日数に達している方も制度を利用しませんので、
利用が可能です。基本無料ですが、事業所のおむつや医療品を使用した場合など、
一部ご負担いただく場合があります。
事前に連絡いただき、面談をしてからの利用となります。
ぜひこの機会に体験してみてください。
すわっこホームを利用される皆様へ
令和5年4月1日(土)から事業所の利用を開始する予定です。
開始当初、受給者証が発行されていない方、サービス等利用計画書が
作成されていない方も利用できるように、事業所を無料で使用していただく、
「お試し期間」を設けたいと思います。「お試し期間」中は利用者様が
環境に慣れていただくことと、職員も利用者様に慣れる期間とさせていただきます。
制度利用の準備が整った方から、順次制度利用へ切り替えさせていただきます。
利用の申し込みはホームページの問い合わせからメールでお願いします。
申込期間は令和5年3月1日~23日
注:事前に情報をいただきたいので、連絡先をご記入ください。
利用者数が多い場合はご希望の日に利用できない場合があります。
対象の利用者様は当分の間、肢体不自由児・重度身体障害児・医ケア児の0歳から18歳未満の方
とさせていただきます。
すわっこホーム
2月11日に予定していました見学会ですが、予想以上の大雪で中止とさせていただきました。
代わりの日程ですが、2月26日(日)10時~ 1組の見学がありますので、11時~12時の間で
1~2組の見学が可能です。
3月1日(水)は10時~16時まで対応が可能です。14時30分~1組見学が入っていますので、
それ以外の時間でお願いします。
3月3日(金)11時~16時、3月4日(土)10時~12時、
3月8日(水)14時~16時、3月10日(金)14時~16時
3月11日(土)10時~14時(12時から13時はお昼休みのため対応できません。)
以上の日程で見学を受け付けます。ホームページの問い合わせメールから申し込みをお願いします。
電話は留守番電話になっていますので、お名前と希望日・時間を残しておいてください。
よろしくお願いします。
すわっこホーム
お早うございます。
本日予定していました「見学会」ですが、予想以上の大雪のため中止とさせていただきます。
連絡が遅くなって申し訳ありませんでした。
もし、このお知らせの前に移動されている方がいましたら、事業所周辺の雪かきが終わっておりませんので、
ご迷惑をおかけしますが、対応が十分にできない場合があります。その際は別日に予定させていただきますので、
あらかじめご了承ください。
すわっこホーム
0266-55-7314